富士山初冠雪
僕は10月〜12月の間は一切休みなしなので、秋山に登ることも、紅葉の写真を撮ることも基本的にはありません。僕の山は富士山の初冠雪とともに終わるのです。
昨日、富士山は初冠雪でした。8月最後の山、すっかり秋らしくなりました、なんて言っていたあの日から、わずか数日しかたっていません。明日から天気が崩れるから、と思って行った日曜日の富士山、あれが最後の無雪期になろうとは、予想だにしていませんでした。
まだ、これから2回、アルプスめぐりをする予定だった僕は、秋風に抱かれて、なにかが終わってしまったような気分です。今は、低い山の方にすっかり目が向いています。
きっと、この日の初冠雪は、誰も予測していなかったことでしょう。初冠雪前後には、大抵誰か死ぬものです。
幸い日曜日までは天気がもっていたので、3日に登られた方には影響がなかったようですが、この日夏山装備で登られて、予想外の吹雪に見舞われた人がいなかったことをお祈りします。
同じ日に、僕は冬山装備を調達しに、山道具屋へ行っていました。まだアルプスに登るつもりではいても、心のなかではすっかり低山に浮気中です。山の天気と同じように、山ヤの心も移り変わりが激しいのかもしれません。
(2000.9.5)
(2015.5.7 13:12)(by script)
(
更新)